[研修医必須項目] 1-26 腹痛

<腹痛>
【定義】
 腹部に疼痛を感じること
【分類】
 *腹部臓器疾患 *神経疾患 *心血管疾患 *呼吸器疾患 *代謝内分泌疾患
 *薬物・毒物 *心因性
【原因/鑑別診断
*腹部臓器疾患:
  Common disease→虫垂炎・胆嚢炎・急性膵炎・消化管潰瘍・憩室炎・腸閉塞
          炎症性腸疾患・便秘
          尿路結石・腎盂腎炎 帯状疱疹・胸膜炎・肺炎などの放散痛
  婦人科疾患  →卵巣出血・骨盤内感染症・子宮外妊娠・生理痛
  急性期疾患  →AMI・大動脈解離・大動脈破裂
          胆管炎・消化管穿孔・絞扼性イレウス・SMA塞栓症・NOMIHUS/TTP
精巣捻転・子宮外妊妊娠破裂・卵巣軸捻転
DKAAKA・副腎不全・甲状腺クリーゼ
*神経疾患:
  神経炎・痙攣
*心血管疾患:
 下壁心筋梗塞・侵害膜炎・心不全・心筋炎・心内膜炎・PTE
*呼吸器疾患:
 肺炎・胸膜炎・気胸(放散痛)
*薬物・毒物:
 中毒症
*心因性:
双極性障害・摂食障害
*その他:
ケトアシドーシス・尿毒症・ポルフィリア・高カルシウム血症・副腎不全
甲状腺クリーゼ・鎌状赤血球症・溶血性貧血・アレルギー性紫斑病・AML
【診察・検査】
腹部エコー・腹部Xp・血算・電解質・ケトン体等の検体検査・CTMRI検査
薬物血中濃度の確認
【治療】
 原因究明し、原則は原因疾患の治療にあたる。
 対症療法としては、内臓痛は抗コリン薬、非麻薬性鎮痛薬などを用いる。体制痛に対してはNSAIDsやアセトアミノフェンなどから開始し、非麻薬鎮痛剤・麻薬性鎮痛剤を用い、抗うつ薬などを併用して疼痛の閾値を上げるなどして対応する。
【経験した症例】

 特に既往のない歳女性。下腹部痛を訴えて救急外来を受診した。診察時、腹部が著明に膨隆しており、5分ごとの下腹部痛を認めていた。問診したところ、これまで婦人科を受診したことはなく、半年以上前より月経を認めていなかった。腹部超音波検査にて胎児心拍を確認し、陣痛が発来していると考えられ婦人科にコンサルトとなった。


研修医必須項目topへ戻る


研修医・若手医師対象topへ戻る

ホームへ戻る

このブログの人気の投稿

脳梗塞の分類 TOAST(ATBI, A to A, aortagenic, CE, ESUS, paradoxical, lacunar, BAD)

筋電図の読み方 改定2017

除皮質硬直と除脳硬直