投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

[A3] 電解質異常

イメージ
【電解質異常】 1.       Na 異常 (1) 低 Na 血症 血清 Na<135mEq/L 症状:脳浮腫による神経症状。軽度だと認知機能の低下など。 [ 原因 ] ①    細胞外液過剰: LC, HF, RF, ネフローゼなど → 水・ Na 制限、利尿薬 ②    細胞外液正常: SIADH, 水中毒 , 甲状腺機能低下 , 副腎不全 → 水制限 ③    Na 喪失:利尿薬、腎機能障害、低アルドステロン症 →  Na 補充 [ 急性期の治療 ] 3%NaCl 150ml を 20 分かけて iv 5mEq 以上上昇したら、 10mEq/day 上昇まで輸液 *   橋中心髄鞘崩壊症候群に注意 *   L/D よりも症状改善をターゲットに治療 *   Adrgue-Madias 式 輸液1 L 投与後のΔ Na=[( 輸液中の Na+K)- 血清 Na]/( 総体液量 +1L) *   血清 Na 変化予測式 尿 Na+K> 血清 Na  →自由水の排泄障害があり、低 Na は進行する。 尿 Na+K< 血清 Na  →自由水の排泄障害がなく、低 Na は改善する。 (2) 高 Na 血症 血清 Na>150mEq/L 症状:細胞内脱水による神経症状(意識障害・脱力) [ 原因 ] ①    Na 過剰摂取:医原性 ②    自由水の喪失:不感蒸泄↑ , 利尿薬 , 浸透圧利尿 , 尿崩症 [ 治療 ]  輸液 2.       K 異常 (1) 高 K 血症 血清 K>6mEq/L [ 原因 ] ①    過剰摂取 ②    細胞内シフト異常:アシドーシス・薬剤 ③    排泄低下: CKD, DM ← TKKG<7 [ 症状 ] K>6 で徐脈、心電図変化 (P 波消失 , テント状 P etc ) [ 治療 ]      カルチコール ( グルコン酸 Ca) 1A 20 分毎 ,                 ヒューマリン R+5%Glu 100ml 全開                 ラシックス 100U iv        

[A5] 血行動態モニタリング

【血行動態モニタリング】 フロートラックセンサー / ビジレオモニター ・   CI Cardiac index  (心係数) 正常値: 2.5 〜 4.5 低下で心拍出量低下 → DOB で up ・   SVRI Systemic vascular resistance index (総末梢血管抵抗係数) 基準値: 1700 〜 2400 septic shock で低下 → NA で up ・   SVV Stroke volume variation ( 1回拍出量変化量 ) 基準値: SVV<13% 呼吸性変動の指標。 SVV>13 だと呼吸性変動が有意 =hypovolemic である *   但し、気管挿管下で PIP/TV が高い、不整脈 (af) あると不正確 ・   SVO2 混合血酸素飽和度 正常値: 60 〜 80% <60 で O2 intake ↓か O2 consume ↑ =low Hb, CO ↓ , 循環不全 , 感染など 神経内科の勉強方 おすすめの教科書はこちら 研修医/内科医が読むべき本はこちら 医師の勉強の仕方 持っておくべきもの 便利なもの