[B6] 原発性進行性失語:Primary progressive aphasia (PPA)
【Primary progressive aphasia】
原発性進行性失語:Primary progressive aphasia (PPA)
→発症少なくとも2年程度は主症状が進行性失語である。
認知機能障害がある場合でも失語を主症状としADL阻害の主因であるもの。
[病型]
(1) non-fluent/agrammatic type (NA型)
統語(文法)と流暢性が障害される。
(2) semantic PPA type (Sem型)
意味記憶障害を背景に言語理解障害が主体。
(3) logopenic/phonological PAA type (LP型)
遅い発語・長文理解困難・復唱障害・音韻性錯語あるが文法・構音は保たれる。
[病理]
(1) NA型:FTLD-tau優位
(2) Sem型:FTLD-TDP優位
(3) LP型:AD優位
[バイオマーカーによる診断]
・dementia各病型と髄液所見
* ADにおけるカットオフ
[治療] 認知症に伴った進行性失語の場合には抗AD薬で失語の改善を認める。